ME-4
L型魔界エンジン、ME、フルチューン、L6、L型、77度カム、鍛造ピストン、軽量コンロッド、圧縮比、ビッグバルブ、アルゴン盛り、ツインアイドラー、ポート加工、
その1 素材エンジン
その2 ヘッド加工 その1
その3 シリンダーブロック加工
その4 パーツ類リフィール
その5 エンジン組み立て
その6 補器類 取り付け エンジン完成 現在のページ
番外編 エンジン搭載始動・走行テスト
ME-4エンジン 補器類の取り付け
いよいよ最終段階に入ってきた。
いにしえの昔ここにはレバー式機械式燃料ポンプがあったのですが、EGIになった時点で燃料ポンプが不要になり、ここにはただの蓋がついてくるようになっていました。ただの蓋ですので自由に作り変えられるので今回はこのようなお遊び部品を取り付けています。今回の識別マーク入り。
フロントカバー取り付け。
次にまた裏返してオイルパンを取り付ける準備です。
カメアリの延長オイルストレーナーを取り付けます。
がっしりと6個付いているのは私の製作しているL型エンジンクランクラダーです。
カメアリのアルミオイルパンにはオイルの偏りを防ぐワンウェイフラップ(穴の中で見えない)とバッフルプレートが付いています。
アルミオイルパンの取り付け
ここの取り付けボルトは100Kg/cmとすごく小さなトルクです。締めこみすぎると却ってオイル漏れしやすくなります。
だいぶ完成に近づいてきました。
フローティングタイプのレーシングプーリーを取り付け。この中には小さな金属玉がオイルとともに沢山封入されていて、回転すると自動的に回転重心を取るようになり、クランクの回転バランスズレを補正する働きをします。優れものですが重いのが難点といえば難点(6.5Kgあります、フライホイールと同じ)なんですが、それが大事なクランクを守るための重さなので仕方ないですね。
このレーシングプーリーには比較的はっきりした回転角度メモリが刻まれていますので、取り付け終わったらカムのタイミング取と同じように吸気が開き始めた1mmストロークの点を探し出してそこの角度で指示針を固定すれば、かなり正確に回転角度を固定できます。
26度が吸気開の位置ですのでこの時に指示針を26度にセットして以降この指示針を絶対に動かさないようにします。
オイルポンプの取り付け
オイルポンプは大容量強化ポンプです。
取り付け時はこのようにスピンドルシャフトと合わせマークを合わせる必要があります。
オイルポンプを固定
まずはクランクを1番の圧縮上死点0度に合わせておき、さきほど合わせマークを合わせたオイルポンプとスピンドルを差し込んでボルト固定です。
スピンドルをディストリビューター側から見てこんな風になっていれば正しい位置です。
ブレードは左側に偏っており、回転方向でほんの少し左側に回転している位置です。
ここはブローバイガスの出口で純正ではφ25のパイプが打ち込んであります。それで抜けたという話は聞かないのですが、打ち込んだだけというのは不安ですので対策しています。
このようなものを今までにも何個か作って取り付けてきました。パイプジョイント径は16mmとしていますが、製作なので何パイでも製作可能です。
ブローバイガス通路ジョイント
取り付けるとこのようになり、押さえ板で押さえるので抜けることは有りません。また差し込み部にはオーリングを取り付けていますので、オイル漏れの心配がありません。
サーモハウジング
ここは水回りなので錆腐食が起こりやすくなかなかきれいなものは少ないので、新品を使っています。
サーモスタットです。
アウトレットパイプです。これも新品使用
取り付けるべきものはほぼすべて取り付け完了いたしました。
ME-4
L型魔界エンジン、ME、フルチューン、L6、L型、77度カム、鍛造ピストン、軽量コンロッド、圧縮比、ビッグバルブ、アルゴン盛り、ツインアイドラー、ポート加工、
その1 素材エンジン
その2 ヘッド加工 その1
その3 シリンダーブロック加工
その4 パーツ類リフィール
その5 エンジン組み立て
その6 補器類 取り付け エンジン完成 現在のページ
番外編 エンジン搭載始動・走行テスト